居住用の中古マンションや一戸建てを探そうとされる方は、まずどうされるでしょうか?「Yahoo不動産」「SUUMO」「athome」「ホームズ」などのインターネット不動産情報サイトから、不動産を探される方は多いと思いますが、友人から紹介された不動産会社の方や、近所のオープンハウス、ポストに投函された不動産さんのチラシなどきっかけに不動産に対する知識を深めていらっしゃると思います。
(1)まずは大まかな資金計画を・・
不動産探しを始めると、希望する不動産の条件がなんとなく固まってきます。それと同時に予算を検討するのですが、いくら借りれば「毎月の返済がいくらになるか」などは銀行サイトのローンシュミレーションで簡単に計算することができます。
住宅ローンの組める金額の目安としては一般的に税込年収の約6〜8倍までとされていますが、現在の家賃などから逆算して住宅ローンの借り入れ金額を設定される方もあるようです。
(2)物件探し
不動産購入の大まかな予算が決まったら、次は物件探しです。ここで、「SUUMO(スーモ)」などの不動産情報サイトで物件をお探しの方でお気付きの方もあると思いますが。【同じ物件なのに複数の不動産会社が掲載している物件】があるのにお気付きでしょうか?
インターネットに掲載されている不動産の情報は、どの不動産会社でも扱って良いことになっています。だから、【同じ物件なのに複数の不動産会社が掲載している物件】があるのです。(注1)
注1:不動産サイトによっては同じ物件を異なる不動産会社が登録した場合でも、物件情報をまとめて表示したり、表示するたびに掲載元を変更する場合もあります。
(3)不動産会社選び
多くの方は、インターネットで不動産を探して複数の不動産会社が登録する物件の場合「知名度の高い大手不動産会社」に問い合わせされる方が多いと思います。ここで、自己資金が物件価格の2割以上有る方であればその他の問題が無ければ住宅ローンを利用して不動産を購入できると思います。但し、自己資金が少ない、年収が少ない、転職したばかり、他に借り入れがあるなどの問題で、「住宅ローンを申し込んでも審査が通らなくて」購入できないケースなどがあるようです。
住宅を購入しようと検討された方が、一度「住宅ローンを申し込んで審査が通らなかった場合」精神的なダメージはやはり大きいようで、住宅を購入することをしばらくあきらめる方が多い様なのです。
頭金ゼロ東京と不動産会社の違い
ただゼロ東京 | 一般的な不動産会社 | |
---|---|---|
希望条件を伝えると、物件を探してもらえる | ◯ | ◯ |
頭金ゼロでも、不動産購入の相談が出来る | ◎ | △ |
他の借り入れがあった場合、住宅ローンの相談に乗ってもらえる(秘密厳守) | ◎ | × |
住宅ローンの申し込み手数料 | 完全無料 | 有料の場合も |
資産状況や年収・勤め先に応じて審査に通りやすい住宅ローンの提案をしてもらえる | ◎ | △ |
住宅ローンの審査に落ちた時に、理由を教えてもらえる・対策を提案してもらえる | ◎ | × |
【ここがポイント】
住宅ローンを申し込んで審査が通らなかった場合のダメージは大きいいのです。
但し、事前に
「 どの住宅ローンを申し込めば良いか? 」
「 申し込む前の準備をどうしたら良いか? 」
もし申し込んで
「 審査が通らなかった場合 」
「 原因はなんだったか 」
「 次はどうしたら良いか? 」
など
住宅ローンの裏事情も含めて相談出来る不動産会社は大変少ないです。

同じ物件でも不動産会社によって、住宅ローンの選定方法や、申し込み方法が異なることは。一般的によくある話です。今検討中の不動産や住宅ローンに不安がある場合、お気軽にご相談ください。